2023/05/24
おひさまぐみの制作♪ 足すたんぷ
なにするのかな?と、黄色いスタンプを見てドキドキな子どもたち。
座ったまま、みんな上手に足スタンプを取ることができました♪
みんなのかわいい足裏は、みつばちに変身しましたよ。
階段の壁面をぜひご覧ください☆
 
2023/05/24
☆ECC英語教室、はじまりました☆
おそら・のはら・はちみつぐみのお友だちは、毎月1回ECCの専任講師から英語の
レッスンを受けています♪
はじめは振りをつけて、曲にあわせて「ハロー!」
ペープサートを使って、子どもたちの側に行って「ハロー!!」
「グリーン」「ブルー」、同じ色があるか自分の服で探してみました♪
色や果物など、身近なものを英語でなんて言うのかな?と興味をもてるよう、
発音を耳で覚えたり、英語って楽しい♡と思えるような時間になったらと
思っています。
 
2023/05/22
お誕生日のお祝い♡
手稲みつばち保育園では、お誕生日当日はクラスでお祝いします♪
お誕生日席に座り、フェルトケーキでみんなから♪ハッピーバースデイのお歌と誕生カードのプレゼント!
月末にはその月の誕生児さんがみんな集まって、誕生会も行います。
保育園からのプレゼントもありますよ!お楽しみに♡
 
  • みんなの前に出て、にこにこです!

  • ケーキ、おいしそう!!

  • お誕生日おめでとう♪

2023/05/16
たんぽぽ、みつけたよ♪
  • いっぱい遊んだ後は、水筒のお茶を飲んでいます。

  • のはら・はちみつぐみで記念撮影!

2023/05/15
はじめてのりを使って制作してみました♪(おそらぐみ)
おそらぐみ(2歳児クラス)では、はじめてのりを使って制作をしてみました。
保育士が手にのりをつけて見せると、その様子をしっかり見ていた子どもたち。
嫌がることもなく、夢中で手にのりを取り、画用紙に伸ばしてみたりペタペタつけてみたりしていました!
終わるときには、まだやりたいよー!!と泣く子もいるくらい、楽しんでいましたよ♪
そのあとは、幼児さんと一緒に体操をして、思いっきり身体を動かしていました。
 
2023/05/11
乳児の園庭あそび♪
  • ひなたぼっこ、気持ちいね

  • 「手に砂がついちゃったよー!!」

  • 園庭内をベビーカーでお散歩♪

  • プランターにお花を植えました♪

2023/05/11
園庭あそび♪
異年齢の子どもたちで、ボーリング遊びをしました。思いっきりボールを投げて、いっぱい牛乳パックピンを倒していましたよ。
 
  • 芝生の上でボーリング!

  • しゃぼん玉あそび

  • 窓につけた風車に興味津々です♪

2023/05/02
子どもの日お楽しみ会
もうすぐ子どもの日ですね。保育園では本日、子どもの日お楽しみ会を行いました。

各クラスのこいのぼり制作を紹介してもらい、インタビューもしました♪
みんなでこいのぼりの歌をうたってから、おべんとうバスのペープサートを見たり、最後は拍手して喜んでいた子どもたちです。
  • おはな(0歳児)・おひさま(1歳児)ぐみ

  • おひさまぐみ(1歳児)

  • おそら(2歳児)ぐみ

  • のはら(3歳児)・はちみつ(4歳児)ぐみ

  • ♪おべんとうバスのペープサート

2023/04/28
手稲わらび公園へ行ってきました♪
今日は暖かな気温なので、少し遠い公園へ行ってみました。
はじめて遊ぶ遊具に子どもたちは喜んでいましたよ。
「つぎは、あっちー!!」と、好きな遊具で遊んでいました。
 
2023/04/26
乳児室の一日の園での流れ🌷
今年度の乳児室は0歳児のお友だちと、1歳児の低月齢のお友だちが一緒に過ごしています。

天気の良い日にはベビーカーに乗って公園へ行き、日向ぼっこやお散歩を楽しんでいます。
室内あそびはお部屋のおもちゃや、様々な素材に触れて遊んでいます。
保育園の給食にもだんだん慣れてきました。自分で食べたい!の意欲を大事にしています。
完了食になると午後のおやつもあります。これから色々なメニューも紹介していきますね♪
 
  • ベビーカーに乗ってお散歩へ出発です

  • 公園で日向ぼっこ♪

  • 室内ではおもちゃや素材あそびを楽しみます

  • お花紙でこいのぼりを作ります

  • みんな大好きな給食の時間!

  • おやつ、おいしいね